グルメ

神楽坂のAzzuriでパスタを食す

本日は私が愛してやまないパスタについて。
自分でも作ることもありますが、お店の紹介です。
神楽坂のAzzurriというお店、一時期は週1,2くらいで訪れていたイタリア料理店です。
お腹いっぱい、美味しいペペロンチーノが食べたい方、がっつり肉の入ったトマトソースが食べたい方におすすめです。

こんな方に向けた記事です
  • パスタが大好きな方
  • パスタをお腹いっぱい食べたい方
  • 神楽坂に訪問予定がある方

石畳広がる神楽坂に店を構える Azzurri

歴史ある石畳の街、風情がありますね。
元々、フランスの大使館が建っていたことでフランス料理が栄えてきた街です。
私自身も一時期住んでいましたが、街中のフランス人割合が非常に高いです。
自然と文化も寄ってくるのでしょう。
なんとなく異国情緒が漂う街でもあります。
そんな神楽坂ですが、フレンチよりイタリアン…というよりパスタが好きな私はイタリア料理店をよく食べ歩きました。
そこで常連となった店がこのお店です。

レンガ調の壁面にランプ。
常に10名近い店員が、テキパキと動いていて、キッチンと客席が大きく隔てられてない分、調理のライブ感を感じられます。


写真は昼間のものですが、夜に行くとムードがあります。
お腹いっぱいパスタを楽しむときはランチ、少し落ち着いた環境で妻や仲の良い友人と有意義な時間を過ごしたい時はディナー、といった形で使い分けています。
料理をリーズナブルに楽しめるのはランチですね。
パスタセットが1,000円前後で、大盛りを頼むとお腹いっぱい食べられます。

肉や魚介、野菜を使ったペペロンチーノやトマトソース

パスタがメインのセットは、3種からパスタを選べます。
トマトソース、ペペロンチーノ、カルボナーラがよくあるパターンですね。
クリーム好きならカルボナーラ一択ですが、個人的にはトマトソース、ペペロンチーノが絶品です。

こちらは鮮魚ときのこのペペロンチーノ。
azzuriのタコのペペロンチーノ
こちらはタコのペペロンチーノですね。
azzuriのボロネーゼ
そしてこちらはトマトソース系のパスタ、鴨肉ときのこのボロネーゼです。
azzuriのトマトソースパスタ
かぶとブロッコリーのトマトソースです。

ほどよくアルデンテ。鮮魚を使用した一皿では、魚介のダシとオイル感がよくマッチしますし、野菜も豊富に入っています。
ご覧いただいているのは大盛りですが、全部食べ切るとしばらく動けないくらいですね。
ボリューム満点です。

ビーツ、カボチャ、カブ…様々な具材が入るサラダ


azzuriのランチサラダ
週1度通っていたころは一人暮らしだったので、気になったのが野菜不足。
このサラダ、いかがでしょう。
とても、セットの前菜には見えませんね。
これが1,000円のセットの中に入っているのです。
豊富な具材、適度な量で非常に有難い。
週によって具材は異なりますが、それが季節感を感じられます。
アーティチョークやビーツなど、家庭ではなかなか食べられない具材も多くて嬉しいかぎりです。

お出かけの際は時間に余裕をもって


これは開店10分前くらいの画像だったでしょうか。
おそらくどこかのメディアで宣伝されているのでしょうね、時々列をなすくらい混むときがあります。
開店前から並ばない時も、12時前後はわりといっぱいになります。
ある程度時間に余裕をもって早めに向かうと良いかもしれません。

お店の基本情報

お店の位置は、神楽坂駅よりも坂下の飯田橋駅の方が近くておすすめです。
リーズナブルで美味しい、ボリューム満点、って言うことなしですね。
神楽坂周辺に用事がある場合は思い出してみてください。