グッズ

アップルウォッチおすすめバンド YOFITARのバンド44m用をレビュー

yofitarのベルトを装着したところ

アップルウォッチのバンドといえば、これまで使っていたのはレザー製バンド。
未だに愛用しているのですが、最近気になる点が・・・。

ここにタイトルを入力
  • アップルウォッチのバンドを探している方
  • 定期的なメンテナンスは面倒な方
  • 中国ブランドでも問題ない方

レザー製バンドは「におい」が気になる

そう、最近においが気になるんです。正確には夏前くらい。
購入から約1年くらいになります。

アップルウォッチとおすすめのバンド、アプリアップルウォッチ、一度使用するともうアナログの時計には戻れないですね。 アプリが使える点含めて、非常に有用です。 お気に入りのバンド...

実はメンテナンスをそこまで実施できていなかったんですよね。
おそらくそれが原因だと思います。

一般的にベルトには汗や皮脂汚れから雑菌が繁殖し、臭いが発生してくると言われています。
毎日その汚れをふき取れば臭いはグッと抑えられるようですが、なかなかそこまでできていませんでした。

それでも全く行っていないわけでなく、気づいたとき(月に1度程度?)には拭いてはいましたが、圧倒的に足りなかったのでしょう。

ニオイ自体は、革の匂いと言われればそう思えないこともないですが、やはりビジネスシーンでも使っているので少しでもリスクは減らしておきたい、そう思ったのが新しいバンド購入のきっかけです。

あくまで私の例ではありますが、あまりメンテナンスに気を使えないと思う方は、レザー製のバンドは避けた方が良いかもしれませんね。

YOFITARのステンレス製のバンドを購入

ということで、メンテナンスが不要になるわけではないですが、少なくともレザー製よりはリスクが減るだろうということで、ステンレス製のバンドを購入しました。

yofitarのベルト外箱
購入したのがこちら。
YOFITARのステンレスバンドです。

 

ビジネスシーンでも違和感なし、シックなブラック

yofitarのベルトを装着したところ
実際に付けてみた写真がこちらです。
いいですね。

シルバーではなく、ブラックをチョイスしてみました。
シックな色合いが主張しすぎず良い具合です。

yofitarのベルトを装着したところ
ワンタッチの中留機能も便利。
カチッと締まるのいいですし、取り外しが容易に感じます。

高品質なステンレス素材を使用

特徴的なのは、耐蝕・耐酸性に富んだ素材です。
鉄にクロム処理を行っているため、その性能が増しているのだとか。

耐蝕・耐酸性だけでなく、耐熱性・加工性・強度にも優れた仕様になっているようです。
今回交換した理由が理由だけに、金属加工による機能向上は素晴らしさを感じますね。

単に素材が良いだけでなく機能面でも綿密な設計をされているのは実際につけてみると感じます。

微細な調整も可能

yofitarのベルト駒を外したところ
綿密な設計のためか、この「コマ」の交換も容易でした。
付属している器具を使って、芯を外し、付けなおします。

amazonの購入ページでは、動画による調整方法も載っており、参考にさせていただきました。

保護カバー付き

yofitarのベルト内容
そしてこれ、カバーついているんです。

もうだいぶ傷は付いてしまっているので、今更ではありますが、有難い。
購入同時にこれを使っていれば、表面の傷ももう少し減っただろうになぁと。

ジャンル:アップルウォッチ用バンド
ブランド:YOFITAR
素材:ステンレス
カラー:ブラック
サイズ:Serires4/5/6/SE 44mm用
購入時期:2021年8月

YOFITARについて

HP等探してみても、あまり見つからないのですが、どうやら中国メーカーのようです。
Amazonのサイト内くらいにしか名前が出てこないので、ブランドの信頼度などを気にされる方は検討したほうが良いかもしれません。

アップル製品のアクセサリー等を中心に作成されている企業とのこと。
信頼度の問題はあるのですが、やはりコストパフォーマンス的には良いですね。

とりあえず見た目的にはスタイリッシュ、初期セッティングの不便度等も特にはないので、あとは耐久性。
長期間同様に使えるか、今後チェックしていきたいと思います。

もちろん壊れた際には、またページ内で報告していく予定です。

購入後2か月での気づき

その後2か月、使ってみました。
装着した当初と大きく変わりなく、使い続けています。

アップルウォッチのバンド
ただ一点気になることが。
写真をご覧いただくとわかりますが、ディスプレイの周辺にくもりが生じます。
少し白んでいるのがわかりますかね?

主に、自分自身が汗をかいたときなど体温が高い時ですね。
中心部分までくもるわけではないので、使用に影響はありません。
とはいえ、悪化するようなら気になるので、もう少し様子見します。

結びに

yofitarのベルト装着準備
ということで、本日はアップルウォッチ用のバンドでした。
レザー製のバンド自体も、デザインは気に入ってるのでプライベートの時など、TPOを見分けながら活用していこうとは思っています。